corsairを救ってくれたスーパースター4人

今でも本当に忘れられない飲みがある↓これ朝6時くらい笑


Corsairは去年の4月にオープンしてんけど

お客さんゼロから始めたんもあって
知り合いの仲間がたくさん来てくれてんけど、
それも8月でしーんとなってんな。

んー
今でもあの時の俺のチキンぶりはヤバかった。

誰とおってもぽけーっと無い頭でずっと何か考えてたし
口から出る言葉もマイナスな事ばっかやってんなー

ある日、レンタルスペースafuを経営してる
たくみくん
と飲んでたら、電話が鳴って
「今はまちゃんと、はっちと飲んでるから来て!」
っていきなりの呼び出しがきてんな。

これは、長なるぞ、、、、

たくみくんと帰る時間を決めてそこにいってんけど

待ち構えてたんは、

虹がえるってゆうbarを経営してるヤスくんと
自分で不動産やってるハマちゃん
ミュージシャンはっち

あー、このテンション、、、

けっきょく閉店まで飲んで最後店の中にはその4人だけになってん。

みんな自分でやってる先輩やから
話は自然とコルサーの事になったんやけど

それが、1番落ち込んでた9月やったから
今考えたら怖いけど

そんとき人生で初めて美容師辞めたかってん。

話し出したら勝手に涙出てきて
わけわからんくなってたんやけど

そん時に、みんなが
自分が店始めた頃の話ししてくれてんな、
みんな話し出したら涙浮かべて
「だからそんな事言うなよ」って
みんなで本気で自分の力で上がって行こうぜって

一見、酔っ払い達が熱く語ってる光景なんやけど

俺からみたらスーパーかっこいい先輩達が
俺の為に、そこまで話のレベル下げてくれて
一緒に明るくなるまで話聞いてくれた事が
最高に嬉しかってんな。

帰って、ボロボロで次の日あ、その日やな
仕事いったんやけど、

まーー予約も暇やってん
やけどな、俺の頭の中が完全に切り替わったんかな
簡単に言ったら

自分を許す事、好きになる事、信じる事かな
サボってる自分、せこい自分
も全部自分

それまでは、人の為に!ってふんばってたけど


人の為にって言っちゃうと、人のせいにしてまう
よな。


ほんで自分をいろんな面で許してあげてからは
単純に自分が安定したんよな
それまでは、特に一緒に仕事してるスタッフには多大なる迷惑をかけたけど、、、。

そっから9月は確かに今までで最悪やってんけど

10月、なんか最近美容師してんなーって冗談でスタッフと話しててんけど
終わってみたら4月からで最高売り上げ
最初に打ち出した目標達成!
11月それを超える
12月更に更新
ってな感じで不思議なくらいお客さんが来てくれるようになってん。

その飲みがあったからって俺のしてた行動は全く変わってないねん
あらゆる手段やり尽くしたからな

けっきょく何が言いたかったってな
「生きてるだけで丸儲け」


あのな、これほんまやで

って事かな笑

さんまの言葉らしいけどな
おれはこのおっちゃんから聞いて響いたから
おっちゃん載せときます笑

タケさんってゆうねんけど
10日にやる周年パーティーの箱のオーナーさんやわ
中崎町にあるんやけどもええとこやから行ってみてな

こんな結末やのに最後まで読んでもろて
ありがとうございます笑

corsair
インスタもよろしくやで〜

となりのジロウ日記

馬渡次郎(まわたりじろう) 18歳で美容師になり 6年間ハサミで遊び呆けるも 23歳の時にひょんな事から、運転資金ゼロ、お客さんゼロの状態で大阪梅田で独立。 "出逢い"と"遊び"をコンセプトにcorsairを立ち上げる。 今後もcorsairがどうなるか予測不可能! 是非一度遊びに来てください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000